NFT

XCSartとはどんなプロジェクトなのか?

初心者さん
初心者さん
XCSartとはどんなプロジェクトなのか?
XCSartの概要を知りたい。
XCSartとはどんな絵なのか知りたい!

そんな人に向けてこの記事では

この記事の内容

XCSartの販売方法、作品、メンバー、販売スケジュールなど

をお伝えしていきます。

簡単な概要は以下の通りです。

公式HP https://www.xcs-x2edao.tech
ディスコード https://discord.gg/PB3J7D69U4
公式Twitter https://twitter.com/XCS_x2edao
リーダー シェフノスケ
コンセプト MHSが世界を旅する♪
作品 Twitterのバナーサイズの作品

以下で詳しく説明していきます。

XCSartとは?

X2EDAOに集まったメンバーで作られたのが「XCS(エクシス)」

「XCS(エクシス)」がジェネラティブコレクションを2023年5月に発売します!

その発売前に認知拡大、運営費捻出のために、発売するのが「XCSart」です。

 

「XCS(エクシス)」についてはこちらの記事で解説しているのでご確認ください。



「XCSart」の作品サイズはTwitterのバナーサイズとなります。

初心者さん
初心者さん
Twitterバナーとは?

Twitterのホーム画面の横長の画像です。

 

Taro
Taro
なんとなく設定している人や、お気に入りの作品がない場合は購入を検討してみてください!


\0.001ETHから購入できます/

XCSart概要

公式HP https://www.xcs-x2edao.tech
ディスコード https://discord.gg/PB3J7D69U4
公式Twitter https://twitter.com/XCS_x2edao
リーダー シェフノスケ
テーマ MHSが世界を旅する♪
作品 Twitterのバナーサイズの作品
発売日 2023年2月4日〜毎週土曜日発売(合計12種類)
販売価格 0.001ETH
販売方法 誰でも何点でも購入可能

公式Twitterで最新情報が発表されますのでチェックしておいてください。

XCSartとはどんな作品なのか?

テーマは「MHSが世界を旅する♪」

ジェネラティブを発売する前にMHSが世界を旅し、旅が終わった後にジェネラティブコレクションが発売されます!

バナーサイズのNFTで、MHSが世界中を旅している絵になります!

現在発売している作品は以下の通りです

行き先 作品
Beginning of the world journey
Mexico
Choco’s world
China
Australia
France
Thailand
South Afric

※イラストをタップするとOpenSeaのリンクに飛ぶことができます。

4月22日(土)まで毎週土曜日発売されます!

Taro
Taro
気になるイラストがあったらチェックしてみてください!!

\0.001ETHから購入できます/

 

XCSart運営メンバー

どんな人がやっているのか?

「XCS(エクシス)」のメンバーで制作しています。

「XCS」とはX2EDAOに集まったメンバーで作られたコミュニティーです。

「XCS」を販売する前段階で発売するのがこの「XCSart」

なので「XCS」と同じメンバーが制作しています。

各リーダー紹介

シェフノスケ 頼れるリーダー
さいとうこーじ リードデザイナー 
ゆたろ 副リーダー
はね丸 マーケリーダー
三日 イラストレーターリーダー
ぱんなこ プログラマーリーダー
りひと WL、販売管理リーダー

XCSartを販売する理由

XCS(エクシス)運営費の捻出

NFTプロジェクト「XCS(エクシス)」を運営していく資金がありません。

なの「XCSart」で運営費をまかなう予定です。

「XCSart」で得られた報酬は100%「XCS」の運営、製作費に使われます。

具体的には

  • イラストレーターへの報酬
  • プログラマーへの報酬
  • サーバー代、ガス代などの補填 など

Taro
Taro
「XCS」を応援したい!そんな人に購入していただけたら嬉しいです。

XCS(エクシス)知名度の向上

私たちはまだ無名です。

なので認知度を上げて、なるべく多くの人に知ってもらえる必要があります。

そこでジェネラティブNFT発売前に「XCSart」を発売して、知名度の向上に努めます

具体的には

  • TwitterのGiveAway企画を実施し、拡散してもらう
  • Twitterのスペースを実施して、質問疑問に答える

Taro
Taro
この他にも様々な企画を考え中です。決まり次第追記していきます。

\0.001ETHから購入できます/

XCSartの販売情報

 

XCSart発売日スケジュール

2023年2月4日(土)~4月22日(土)まで毎週土曜日発売!

第1弾 ※発売中 Beginning of the world journey
第2弾 ※発売中 Mexico
第3弾 ※発売中 Choco’s world
第4弾 ※発売中 China
第5弾 ※発売中 Australia
第6弾 ※発売中 France
第7弾 ※発売中 Thailand
第8弾 ※発売中 South Afric
第9弾 3月25日発売予定 United Kingdom
第10弾 4月1日発売予定 Japan
第11弾 4月8日発売予定 United States
第12弾 4月15日発売予定 The end of journey
  • 発売終了日はすべて4月22日です。

 

詳しい詳細は公式Twitterからは発表されます!

Taro
Taro
公式Twitterフォローしてお待ちください。

 

\0.001ETHから購入できます/

XCSartの販売方法

販売方法 発行枚数無制限 どなたでも購入可能
販売価格 0.001ETH
販売場所 X2EDAO内のミントサイト

全部で12種類のNFTが出ますので、気に入ったものを購入してください!

注意点は

  • 毎週土曜日発売開始
  • 購入場所はオープンシーから直接購入可能です。
  • 2023年4月22日に全種類一斉にミント終了になります。

Taro
Taro
もちろん全部購入してもいいですよ!(笑)

さらにこのNFTをgiveawayしてくれたら、5月に発売する【XCS】のALももらうことができます!

詳しくはこちらから

こちらのブログか、公式Twitterで最新の情報を確認できます。

\0.001ETHから購入できます/

XCSartまとめ

 いかがだったでしょうか?まとめると

  • TwitterのバナーサイズのNFT
  • 発行点数無制限(4月22日まで発売中)
  • 毎週土曜日1点ずつ販売、合計12種類
  • 応援NFT
  • 価格は0.001ETH

XCSart最新情報はTwitter、ディスコード告知します。

フォローして必ずチェックしましょう!

ディスコードは「X2EDAO」の「🔰x-cartoon-sidekicks」で議論していますので、ぜひのぞきに来てみてください。